2024/10/22 00:00


※弊社発行フリーペーパー「タニシインフォメーション」vol.286 2023年9月号掲載から

2011年(平成23)、介護通販部門「キャプス」の顧客数の増加により個人情報保護等の観点からプライバシーマークを取得します。また、この年からキャプスは介護関係の展示会に出展を始めます。アジア最大規模の国際展示会「国際福祉機器展(H.C.R.)」など、コロナ前の2020年(令和2)まで様々な展示会に出展し、全国のお客様と対面で繋がることができました。

ロンドンオリンピックのあった2012年(平成24)。介護報酬改定が行われ、年商が初めて3億円を突破します。介護保険と同時に障害福祉の法律も変わり、障害者自立支援法が障害者総合支援法に、既存の児童デイサービスは障害児通所支援という括りに変わり、事業所数も増えていきます。

専用の記録用紙が欲しいという要望も増え、ヒアリングを行いながら試作品を作成、翌年2013年(平成25)にテレッサやナーシィに続く主力商品、障害児通所支援向けデイ日誌「リトム」が誕生しました。
またこの年、タニシとキャプスの「ブランディング」を進めることとなり、広島のデザイン会社にお願いし、ロゴや商品デザインを一新しました。(つづく)